頚部リンパ節生検の結果
2010.10.23.07:23
さて、一昨日前にK医師助手から結果の電話がかかってきました。サンプルの量が不十分で、結果は出なかったとのこと。しかし、彼はまったく心配していないと強調して言われました。念のため、次回の予約を2ヵ月後に入れてくれました。私も心配していません

「関節リウマチ」と診断されて6ヶ月後に、「成人発症型スティル病」と診断。病気にめげず、気ままに楽しく子育てしてます。
2010.10.23.07:23
2010.10.20.21:28
2010.10.17.21:38
2010.10.15.22:06
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「あなたの誕生日は何の日?」です。自分の誕生日に、過去に何が起きたかを調べてみると結構いろんなことがあって面白いです。大晦日や元旦、なんらかの祝日の日という人もいらっしゃるかと思いますがもっと調べてみると、歴史的に有名なことが実は自分の�..
トラックバックテーマ 第1061回「あなたの誕生日は何の日?」
2010.10.11.18:24
2010.10.08.06:06
2010.10.06.06:41
リラックスゲーム
だれかに次の文章を読んでもらいながら、やってみよう。
1. 目を閉じて、横になろう。
2. 地球があなたのからだを持ち上げているのを感じよう。
3. おなかいっぱいに空気を吸い込んで。
4. 今度はゆっくりと吐き出そう。
5. もう一度深呼吸して、からだの中を空気でいっぱいにしよう。
6. ゆっくりと空気を吐き出して、からだをからっぽにしょう。
7. しばらく静かに横になって、ゆっくり、深く息をしよう。
8. さあ、目を開けて。ゆっくり起き上がろう。
お日さまゲーム
目を閉じて横になろう。
あなたが、息をしていることを感じよう。
おなかが空気でいっぱいになるまで深呼吸して、からだが重くなっていくのを感じよう。
小さな光の点が、あなたのおなかの中にあるつもりで、その光を、ゆっくりとからだ全体にひろげていこう。
静かに、ゆっくり・・・。あなたのおなかは、光と元気と暖かさでいっぱいになっていく。まるでからだの中にお日さまがあるみたい。あなたは元気いっぱいになる。
じゅうぶんに休んでから、目をあけて。もういいな、と思ったら起き上がろう。
![]() | 自分を好きになる本 (1991/10) パット・パルマー 商品詳細を見る |
2010.10.03.20:44
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」です。コーヒーを全く飲まないよ!という方はごめんなさい。ほうじょうも紅茶の方が好きですが、時々コーヒーを飲むときもあります基本的にコーヒーの苦味があまり得意でないので、砂糖とミルクをタッ�..
トラックバックテーマ 第1053回「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」
![]() | bodum CHAMBORD ミルクフローザー 1966-16 () Bodum (ボダム) 商品詳細を見る |
2010.10.03.20:19
各マスクにおける粒子の透過性(従来型ガーゼマスク、紙マスクは除外)
不織布製マスク(市販製品の主流):5ミクロン以上の粒子
N95(医療用):0.3ミクロン以上
ナノフィルター(市販されている):0.03ミクロン以上の粒子
インフルエンザウイルス粒子の大きさ A型、B型、C型 直径0.08-0.12 ミクロン
ウイルスを含む気道からの飛沫物質 5ミクロン以上
ウイルスを含む気道からの飛沫核物質 0.3ミクロン以上
-インフルエンザ予防におけるマスク着用の意義に関する諸問題(2010年10月3日にアクセス)
2010.10.01.06:40
もしあなたの赤ちゃんを予防接種に連れて行くなら、針を指す直前に砂糖水を2、3滴あげることを考えてあげてください。調査で乳児にとって砂糖水は鎮痛剤のように作用し、それはより少なくあるいはより短く泣く呪文となることが分かっています。
-A Sweet Deal、Parenting August 2010、p.127
病院に行く前に、医者に電話であなたの赤ちゃんあるいは子供に予防接種による痛みを最小限にするため事前にアセトアミノフェン(鎮痛剤)をあげていいか聞いてみましょう。タイミングがよくなければ、病院に着いたとき、あるいは帰宅してからすぐにアセトアミノフェンをあげることができるかどうか聞いてみましょう。
もし子供に母乳をあげているなら、落ち着かせるために、予防接種を受けている間、あるいは接種が終わってすぐに授乳することが出来ます。授乳は、抱擁、肌と肌の触れ合い、吸引、そして甘い味の組み合わせ-針の衝撃と苦痛をなだめるたもの解毒剤であるため、強力な痛み止めとなります。
もし、授乳できないなら、予防接種が終わってすぐ揺り動かしたり、赤ちゃんに話しかけたり、歌ったり、赤ちゃんのまわりをダンスしたりして赤ちゃんのの注意をそらしてみましょう。(省略)
もしお母さん(お父さん)が子供の不快を最小限に抑えることを強く望むなら、EMLAと呼ばれるクリームについて医者と話をすることが出来ます。EMLAは、予防接種をする1時間前に塗る局所の麻酔剤です。このクリームを買うためには処方箋がいります。(省略)
医者に子供が受ける予防接種の数を減らすことが出来るよう予防接種を組み合わせてもらうように頼めるかもしれません。(省略)
-Laurel Schultz, How can I make getting shots less traumatic for my baby or toddler? Babycenter
(2010年10月1日にアクセス)