fc2ブログ

妊娠すると、、、

2010.11.25.06:54

Happy Thanksgiving Day!

妊娠すると関節リウマチ(RA)がよくなると聞いたことがありますか?それに関する記事をリウマチe-ネットから。

妊娠はRAに対してワクチン様の防御機構を与えるか?
目的:RAリスクと妊娠歴の関連については、いくつか既報もあるが、いまだ統一された見解は出ていない。妊娠中の胎児細胞の存在によって、妊娠によるRAリスクの変化が説明できるかもしれない。

方法:出産経験数とRAリスクの関連を検討するため、ワシントン州シアトルの前向きコホート研究のデータを使用して、最近RAと診断された女性患者(n=310)と対照女性(n=1418)の比較を行った。またHLA遺伝子型別に出産経験数を算出した。

結果:出産経験数とRAリスク低下は有意に関連していた。相対リスク(RR)は0.61であった〔95%信頼区間(CI) 0.43-0.86、p=0.005〕。RAリスク低下は、出産経験のある、若年の女性で最も顕著であった。もっとも特筆すべきは、RAリスクの低下が最終出産からの経過期間と相関していたことである。RAリスクは最終出産から1~5年経過した女性で最も低く(RR 0.29)、リスク低下のレベルは、出産後の経過期間が長いほど減少した(5~15年:RR 0.51、15年超:RR 0.76、vs 未出産女性、p=0.007)。初産年齢と総出産経験数に関連はなかった。RAリスクが遺伝的に最も高い群(RA関連HLAアレル2コピー)では、「出産経験あり」と「未出産」との間でアレル発現の頻度に有意差が認められた(p=0.02)。

結論:出産経験のある女性でRAリスクが有意に低下することが分かった。RAリスク低下は最終出産からの経過年数と強く関連していた。今回の知見を説明する根拠はまだ得られていないものの、HLA遺伝型の差異が出産後長期にわたり胎児細胞に微量化学的な影響を残し、RAへの一時的な防御機構を与えている可能性が示唆される。
-Does Pregnancy Provide Vaccine-like Protection Against Rheumatoid Arthritis? Katherine A. Guthrie, Carin E. Dugowson, Lynda F. Voigt, Thomas D. Koepsell, J. Lee Nelson Arthritis Rheum 2010; 62: 1842-1848


要するに、出産を経験するとRAのリスクが統計学的に低くなるということです。その可能性として、著者はmicrochimerism(マイクロキメリズム:妊娠母体血中の胎児細胞が、分娩後や中絶後の長期間にわたって存在すること)をあげています。つまり、妊娠中に得た胎児細胞がRAのリスクを何らかの形で低下させるのではないかという仮説です。

病気自体や、使っている薬や、出産後の子育てや、周りの状況で、「出産を経験する」もはなかなか難しかったりするのが現状ではないでしょうか?
スポンサーサイト



theme : 生物学
genre : 学問・文化・芸術

トラックバックテーマ 第1087回「言われて嬉しかった言葉は?」

2010.11.21.07:32

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です!今日のテーマは「言われて嬉しかった言葉は?」です。皆さんは、家族や友達等、誰かに言われて嬉しかった言葉はありますか?何気ないひと言でも、他人から受け取る言葉は、自分の励みになったり、道しるべになったりします。私が言われて嬉しかった言葉は、「メガネ外した方がかわいい...
トラックバックテーマ 第1087回「言われて嬉しかった言葉は?」


息子君の「ママ、ありがとう。」の言葉。
1週間ほど前、夕方、いつものようにプリスクールから帰ってきて、家で一緒に遊んでいたときのことです。息子君が突然「ママ、ありがとうね。」と言いました。私は何のことか分からず、「何にありがとうなの?」と聞くと、「いつもいっしょに遊んでくれて。」と。めちゃくちゃ嬉しかったです。私も「こちらこそ一緒に遊んでくれて、ありがとう。」と言いました。
追伸、昨日、息子君は夫君に同じように“Thank you.”と言い、夫君、少しウルウルしているように見えました。

theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

滑稽なこと‐Silly

2010.11.18.06:56

息子君、おもしろい音、言葉、絵本、行動が大好きです。英語だと“silly”と表現します。訳すと“滑稽な、おかしな”といったかんじでしょうか?どうして“silly”なことが好きなのか疑問に思っていましたが、下記の記事が解決してくれました。

面白い言葉、名前、リズムや滑稽な歌は、子供を数え切れないほど楽しませてくれる。それらは、発音するのがおもしろく、愉快に「間違っている」ように聞こえる。子供のユーモアの感覚(ちなみに、その感覚は受け継がれるものでなく学ぶものと考えられている)をみがくために、下記のアイディアを試してみよう。

・間違った名前で物を呼んでみよう(子供が正しい言い方を知っているとき)。例えば、「犬がニゃーオと言ってるよ」など。
・言葉の音で遊んでみよう。子供は例えばMommy wommy grommyのようなおもしろい韻を作るかもしれない。
・馬鹿げたことを演じてみよう。「私のサングラスはどこにいったのかしら?どこにも見つけられないわ。」と言いつつ、サングラスは頭の上にある。
・間違いをしてみよう。靴下を頭に、ズボンを手にはかせたりしてみよう。

あなたの子供はこういった類のユーモアが大好きです。なぜなら冗談を言うことによって子供は賢く、大きくなったと感じるからです。
-Your 3 3/4-year-old: Preschool comedy, BabyCenter(2010年11月18日にアクセス)


“Mommy wommy grommy”はだじゃれのようなものでしょうか。
なるほど、子供は冗談を言うことで、自分が大きくなったと感じているのですね。息子君に「大きくなったね。」と言うととても嬉しそうにします。

どんどんとおもしろいこと、おかしいこをと言ってあげたり、してあげるといいのですね。息子君の笑い声で私までほんわかした楽しい気分になります

theme : 子どもと遊ぼう
genre : 育児

タイムアウトが効かない

2010.11.09.10:28

息子君に最近「タイムアウトしようか」と言うと、余計に愚図ったり、「嫌だ~っ」と叫んだりします。私は出来るだけ冷静に対処しようとしているのですが、やり方が悪いのでしょうか?

タイムアウトは最もよく知られたしつけの方法のひとつであるが、それはまた幾分論争の的になる。タイムアウトはそれほど効き目がなく、乱用され、特に就学前の子供にはあまりにも懲戒的すぎると考える専門家もいる。(省略)

事実、ある子供にとってはタイムアウトは、あなたがどうにかして避けたい癇癪を起すほど怒りを引き起こすかもしれません。これを避けるために、あなたたちのための短い冷却期間としてタイムアウトを扱いなさい。(1分かそれ以下が2歳児にとっては十分な長さである。子供が3歳になるまでは毎年1分の指標を使い始めてはいけない。)

あなたの小さな子供に「私たちは怒りの真っ只中にいるから落ち着く必要がある」と言うことによって子供と同様にあたなにもその時間が必要であることを知らせなさい。子供が自分を静める場所として家のある場所を指定し(唯一肯定的な関連があるはずの子供の部屋でないことが好ましい)、あなたが自分の場所に行く間、子供を数分間そこに行くように教えなさい。

別の可能性:一緒に並んで座ってタイムアウトして下さい。あなたは「タイムイン」-子供の態度がよくなった機会を祝うために大きな抱擁や賞賛を始めること-によってタイムアウトの影響のバランスをとることが出来ます。
-Melanie Haiken, Use time-outs and time-ins, The discipline tool kit: Successful strategies for every age, Babycenter (2010年11月9日にアクセス)


確かに息子君にタイムアウトが必要なときは、私にも冷静になる時間が必要です。息子君、ひとりになるのが嫌なら一緒にタイムアウトしてもいいのですね。

theme : こどもと一緒に♪
genre : 育児

蕁麻疹(じんましん)

2010.11.06.04:39

10月下旬に2回、蕁麻疹がでました。「インフルエンザワクチンを受けに、、、」で書きましたが、息子君もインフルエンザの予防接種を受けた後、蕁麻疹が出ていました。「原因が何か?」というのはいつも気になるところですが、WebMedの記事から

Wedi教授が、12-15%の生涯有病率*で、もっとも良く起こる急性特発性蕁麻疹の概要を述べた。よく見られるにもかかわらず、よいEBMに基づくガイドラインはない。

詳しい病歴の聴取と皮膚描記症**を含む詳しい身体検査は必要だが、家族歴がない限り、血液検査は勧められない。家族歴がある場合は、赤沈、CRP、全血球検査、咽頭スワブ、IgE特異的抗体を考慮する。大人と子供でもっとも多い原因は感染、特に上気道ウィルス感染である。非ステロイド系炎症剤とアモキシシリンが急性蕁麻疹を引き起こしている可能性もあるが、子供では食物は2番目に多い原因である。
-Urticaria: An Evidence-based Update. Conference Report. A.B. Alexandroff; K.E. Harman The British Journal of Dermatology 2010; 163: 275–278


*生涯有病率:一生のうち一度はかかる割合
**皮膚描記症:何もない正常の皮膚を擦って、蕁麻疹のような赤い膨隆疹が出ること。

ストレスも原因になる、あるいは原因の一部になることもあるようで、原因を特定するのはなかなか難しいようです。お蔭様であれから二人とも蕁麻疹はでておらず、元気に過ごしています

theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

トラックバックテーマ 第1077回「身近にいる野生動物」

2010.11.05.07:21

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「身近にいる野生動物」です。実家にいたとき、家のそばに山があったので、庭に季節ごとの鳥が遊びに来たりしていました。他にもヘビが出たり、猿がきたりもしたことがありますが…友達は、深夜イノシシが出るから危ない、と言ってた...
トラックバックテーマ 第1077回「身近にいる野生動物」


コロラド、デンバー、ボルダー地域では、なんてったって「リス」(3種類:Rusty red fox squirrel、Abert’s squirrel、Pine squirrel)をよく見かけます。あまりに身近にいすぎて、場所によっては人に慣れているリスもいるので野生といえるかどうか、、、ネズミ(Jumping mouse)、アライグマもよく見かけます。

1、2時間ドライブして山にハイキングにいくと、シマリス、エルク(Wapitiとも呼ばれる鹿の一種)、鹿(Mule deer)、コヨーテなど見られます。

下記の本にこの地域でよく見られる動物がでてきます。
Baby Bear, Baby Bear, What Do You See? (World of Eric Carle)Baby Bear, Baby Bear, What Do You See? (World of Eric Carle)
(2009/07/07)
Bill, Jr. Martin

商品詳細を見る

theme : 絵本
genre : 本・雑誌

関節の健康のためによい食事、悪い食事

2010.11.03.04:10

興味を引かれる記事を見つけたので紹介します。題は、The 20 Best and Worst Foods for Joint Healthで、関節によい食事、サプリメント、悪い食事をその理由とともに挙げています。

関節によい食事
1. エビ
2. サケ
3. アーモンド
4. パイナップル
5. エクストラバージンオリーブ油
6. パプリカ
7. バナナ
8. アボカド
9. ターメリック
10. しょうが
関節に悪い食事
11. 赤みの肉
12 .乳製品
13. 飽和脂肪
14. カフェイン
15. トランス型脂肪
関節によいサプリメント
16. マルチビタミン
17. 魚オイル
18. 蛋白分解酵素
19. ビタミンD
20. グルコサミンとコンドロイチン
-The 20 Best and Worst Foods for Joint Health, How To Become A Physical Therapist, Guide to Becoming a Physical Therapist (2010年11月3日にアクセス)

最後に、

食事療法が薬に影響するかもしれないので主治医と相談してから、
食事療法がよく効く人もいれば、あまりあるいはまったく効かない人もいる。

と締めくくられています。私自身は、こういう意見も少し取り入れながら、しかし、バランスよく偏らないようにとることが大切だと思います。

theme : 健康で過ごすために
genre : ヘルス・ダイエット

プロフィール

あきママ

Author:あきママ
2006年年12月:男の子を出産。(この時すでに高齢出産のお墨付き)
2009年9月:「関節リウマチ」と診断。病気と闘いながら第2児を授かることが出来るか。
2010年3月:「成人発症型スティル病」と診断。
病気に関することを、楽しく気ままな子育ての記録とともに、書き留めておけたらと思います。
よろしくお願いします。たくさんのコメント頂けると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード