足の爪
2012.12.31.06:44
1か月半から2か月くらい前から左足の2、4趾(足指)の先の白い部分が縦の線状に黒くなっています。痛くも痒くもありません。最初はゴミと思って取ろうとしたのですが、爪の裏からひっかいても、爪楊枝
でほじってもとれませんでした。その部分を切ったら、一瞬なくなるのですが、伸びてきたら、また同じです。一気に黒くなるというよりは、日に日に横に少しずつ黒さが増すという感じです。爪の透明な部分には広がりません。
最近は右の母趾も同じように黒くなってきました。
お買いもの
や息子君の蹴り納め
やで歩きすぎて、出血したのかしら?
爪上皮出血(あまがわの部分にの赤黒い点々)は、手指の血行の悪いサインで、膠原病に見られるそうですが、私の場合は、それとは反対というか、逆の爪の上部です。
腋の下のリンパ節は相変わらず2こゴリゴリと触れます。のどの痛みはお陰様でよいようです。
今年ももうあと一日。今日もお正月
の準備で、忙しくなりそう。よいお年をお迎え下さい
。

最近は右の母趾も同じように黒くなってきました。
お買いもの


爪上皮出血(あまがわの部分にの赤黒い点々)は、手指の血行の悪いサインで、膠原病に見られるそうですが、私の場合は、それとは反対というか、逆の爪の上部です。
腋の下のリンパ節は相変わらず2こゴリゴリと触れます。のどの痛みはお陰様でよいようです。
今年ももうあと一日。今日もお正月


スポンサーサイト