fc2ブログ

子供にとって温泉・ジャグジーは安全か?

2010.08.14.14:29

American red crossCenter for Disease Control and Preventionとも5歳以下の子供は温泉、ジャグジーに入れてはいけないとなっています。なぜなら

「子供は物理的に熱に対処できません。そして、そのことが熱中症やそのほかの有害事象を起こすかもしれない。」小さい子供は大人と異なった体温調節系を持っていて、はるかに急速に暑くなりやすい。(省略)
一般に102-104度(F)(38.9-40℃)以下なら大丈夫だろうが、1度に10分以上つかるべきでないし、お湯の中に決して頭をつけるべきでない。
- klundell, Is the jacuzzi harmful for kids?, BabyCwnter(2010年8月15日にアクセス)

日本の場合は、「子連れ 温泉」というキーワードで実にたくさんの温泉がひっかかってきます。また赤ちゃんや子供連れで温泉に入るときの注意、マナーも書いてあったりします。
赤ちゃん連れ温泉デビューの注意点&マナー(小暮 祥子、All About)
子供や赤ちゃんと温泉に入るときのマナー、注意について(子連れ温泉ガイド地熱愛好会)
これらによると首がしっかり安定した頃、生後6ヶ月頃から入浴してもいいのでは、、、となっています。文化の違いでしょうか?

ちなみに息子君の温泉デビューは生後1歳を過ぎた頃だったように思います。人が少なめで息子君の機嫌のいい昼下がり、熱いお湯は避けて、水泳用のオムツをつけて行きました。ゆっくりお湯につかれるという訳ではありませんでしたが、いい気分転換になり、幸せな気分になれました。もちろん入浴後はたっぷりお乳をあげ、自分も水分を補給しました。

スポンサーサイト



theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

あきママ

Author:あきママ
2006年年12月:男の子を出産。(この時すでに高齢出産のお墨付き)
2009年9月:「関節リウマチ」と診断。病気と闘いながら第2児を授かることが出来るか。
2010年3月:「成人発症型スティル病」と診断。
病気に関することを、楽しく気ままな子育ての記録とともに、書き留めておけたらと思います。
よろしくお願いします。たくさんのコメント頂けると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード