リコール注射部位反応
2010.10.11.18:24
「軽く、短く」でリコール注射部位反応は治まったようだと書いてしまいましたが、まだ出ていることに気づきました。
私の場合は、注射をしてから72~96時間後に、中心が蚊にかまれたようにぷくっと腫れた紅斑がでます。その周囲直径4、5cmはベターっとした(盛り上がっていない)紅斑が広がっています。痒みは中心の部分に強いです。それが1、2時間で跡形もなく消えてしまいます。左太ももと右太ももといったように2箇所同時に出ることもありますし、一箇所だけ出ることもあります。また、72時間後に出て、消えて、96時間後に出て、消えることもあります。(最初は蚊にかまれたのかと思っていましたが、どうも太ももとお腹にしか出ないし、最近すっかり秋めいてきて、蚊を見なくなっていたので、リコール注射部位反応ではないかと思い始めました。)
症状を文献で調べてみると
・以前注射を打った4箇所に赤くて温かい蕁麻疹様の痒み(*1)
・24時間後、痒みを伴う浮腫性紅斑(*2)
・72時間後、浮腫性紅斑(*2)
*1 Delayed multiple injection site reaction in a rheumatoid arthritis patient treated with etanercept. Rajakulendran S, Deighton Rheumatology 2004;43:1588–1589
*2 Recall injection-site reactions associated with etanercept therapy:report of two new cases with immunohistochemical analysis. González-López, M. A., Martínez-Taboada, V. M., González-Vela, M. C., Blanco, R., Fernández-Llaca, H., Rodríguez-Valverde, V. and Val-Bernal, J. F Clinical and Experimental Dermatology;32: 672–674
リコール注射部位反応が出ている人はこんな症状なのでしょうか?
それほど痒くもなく、すぐに消えてしまうので、次回よく観察しておきます。
私の場合は、注射をしてから72~96時間後に、中心が蚊にかまれたようにぷくっと腫れた紅斑がでます。その周囲直径4、5cmはベターっとした(盛り上がっていない)紅斑が広がっています。痒みは中心の部分に強いです。それが1、2時間で跡形もなく消えてしまいます。左太ももと右太ももといったように2箇所同時に出ることもありますし、一箇所だけ出ることもあります。また、72時間後に出て、消えて、96時間後に出て、消えることもあります。(最初は蚊にかまれたのかと思っていましたが、どうも太ももとお腹にしか出ないし、最近すっかり秋めいてきて、蚊を見なくなっていたので、リコール注射部位反応ではないかと思い始めました。)
症状を文献で調べてみると
・以前注射を打った4箇所に赤くて温かい蕁麻疹様の痒み(*1)
・24時間後、痒みを伴う浮腫性紅斑(*2)
・72時間後、浮腫性紅斑(*2)
*1 Delayed multiple injection site reaction in a rheumatoid arthritis patient treated with etanercept. Rajakulendran S, Deighton Rheumatology 2004;43:1588–1589
*2 Recall injection-site reactions associated with etanercept therapy:report of two new cases with immunohistochemical analysis. González-López, M. A., Martínez-Taboada, V. M., González-Vela, M. C., Blanco, R., Fernández-Llaca, H., Rodríguez-Valverde, V. and Val-Bernal, J. F Clinical and Experimental Dermatology;32: 672–674
リコール注射部位反応が出ている人はこんな症状なのでしょうか?
それほど痒くもなく、すぐに消えてしまうので、次回よく観察しておきます。
スポンサーサイト