fc2ブログ

リンパ節生検のススメ

2011.01.21.05:23

昨日は3ヶ月に1回の診察日でした。右頚部のリンパ節が腫れている以外は、全く元気です。

痛みを伴わないリンパ節の腫れ以外に、リンパ腫を疑う症状として、
・全身の倦怠
・発熱
・盗汗(ねあせ)
・体重の減少
があり、これらをB症状というのだそうです。

また、
どういうときにリンパ腫を疑うか
のサイトも役立ちました。

私の場合は、リンパ節が腫れている以外はリンパ腫を疑うには症状がなさすぎます。(楽観的かしら?)

S先生曰く、リンパ節生検をしてきちんと調べたほうがよいとのことでした。血液検査と耳鼻科に再び紹介で、診察を終えました。
スポンサーサイト



theme : 健康生活:病気・治療法
genre : ヘルス・ダイエット

comment

Secret

プロフィール

あきママ

Author:あきママ
2006年年12月:男の子を出産。(この時すでに高齢出産のお墨付き)
2009年9月:「関節リウマチ」と診断。病気と闘いながら第2児を授かることが出来るか。
2010年3月:「成人発症型スティル病」と診断。
病気に関することを、楽しく気ままな子育ての記録とともに、書き留めておけたらと思います。
よろしくお願いします。たくさんのコメント頂けると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード