fc2ブログ

寛解について 追加

2012.05.12.06:24

前回、何気に「寛解」という言葉を使いました。私の中での「寛解」は、「お薬なしで症状がないこと」だったのですが、よく調べてみると、お薬を使っていても症状が治まっていれば「寛解」となるのだそうです。

もう少し専門的に見てみると、ACR/EULARの寛解基準、Boolean寛解基準などがあり、腫脹関節数、圧痛関節数、患者による全般的評価(あるいは医師による全般的評価)、CRPがある一定基準以下だと、「寛解」というのだそうです。

では、私が思っていた「寛解」とは、、、いわゆる「ドラッグフリー寛解」、「バイオフリー寛解」にあたります。

もし混乱していたら、申し訳ないです
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【寛解について 追加】

2012.05.16.14:08

前回、何気に「寛解」という言葉を使いました。私の中での「寛解」は、「お薬なしで症状がないこと」だったのですが、よく調べてみると、お薬を使っていても症状が治まっていれば「寛解」となるのだそうです。もう少し専門的に見てみると、ACR/EULARの寛解基準、Boolean寛...

comment

Secret

プロフィール

あきママ

Author:あきママ
2006年年12月:男の子を出産。(この時すでに高齢出産のお墨付き)
2009年9月:「関節リウマチ」と診断。病気と闘いながら第2児を授かることが出来るか。
2010年3月:「成人発症型スティル病」と診断。
病気に関することを、楽しく気ままな子育ての記録とともに、書き留めておけたらと思います。
よろしくお願いします。たくさんのコメント頂けると嬉しいです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード