Emotion coaching(感情の指導)
2010.03.23.07:19

日本語で詳しく知りたい方はこちらの本を参照にしてください。その5つの過程とは、
• 子供の感情に気づく
• 子供の感情表現を子供に近づき、教育するよい機会ととらえる
• 共感を持って子供の話を聞き、子供の気持ちをくみとってあげる
• 子供が理解できる言葉で気持ちを表現してあげる
• 子供が問題を解決する、あるいは直面している問題や状況に対処するのに適切な方法が見つかるように手助けする
感情の指導を受けた子供は、
• 自分の感情的な状況をうまく調整することができる
• 腹が立っているときでも、自分をなだめることがより上手である
• 嫌なことが起こった後でも、より早く落ち着くことができる
• 病気になりにくい
• 注意を集中するのがより上手である
• 中学校でいじめらるような難しい状況でも、他の人とうまくつきあう
• 他人を理解するのがより上手である
• 他の子供とよりよい友好関係を築く
• 学業成績がよくなる
-John Gottman, Parenting-Research on Parenting,The Gottoman Institue (2010年3月23日にアクセス)
![]() | 0歳から思春期までのEQ教育 (1998/06) ジョン ゴットマン 商品詳細を見る |

theme : 感情の指導(こころのコーチ)
genre : 育児