チョコレートをやめてから
2010.07.04.21:04


6月19日からお昼(午後2時)以降はチョコレート

それでは、いつナイトタイムパンツ(おむつ)をはずしたらよいのでしょうか

なるほど、焦らなくていいのですね昼間のおむつはずしと夜のおむつはずしは、全く別のものだと考えてください。昼間のおむつはずしは「身体の発達と学習」で習得していくものですが、時々夜のおむつはずしも同じようにしてしまうお母さんがいらっしゃいます。
つまり、時間で夜中に起こすのですが、これは大間違いです。
それどころか百害あって一利なしなんです。
子どもがおねしょをするのは「抗利尿ホルモン」という夜のおしっこの量を少なくするためのホルモンがまだ十分に分泌されていないのと、眠ってから朝までのおしっこを溜めておけるだけ膀胱が大きくなっていないという2つの理由があります。
だから悩むだけ損だと思ってください。
ホルモンの分泌を人為的に促すことはできないし、膀胱が小さいならと夜中に何回も起こしていては、子どもは熟睡できず成長ホルモンの分泌が阻害されるうえ、ますますおねしょの期間が長引いてしまいます。
5歳くらいには95%の子がおねしょをしなくなるのですから、あせらずにおねしょパンツなどをうまく利用して乗り切りましょう。
-夜の「おむつ」はいつはずす?、おむつはずしてパンツデビュー!(2010年7月4日にアクセス)
